新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて
新型コロナウイルスの感染防止のために、福祉サービス第三者評価の業務にあたって下記の取り組みを行っています。 ・評価者は、手洗い、手指消毒、うがい、検温に努め、発熱の症状(37.5度以上)が見られた者は速やかに本部に報告したうえで、その後2週間は評価業務への従事を控えます。 ・評価者の身の回りで陽性者が確認され、濃厚接触者と指定された場合、抗体検査、PCR検査等を実施し感染状況を確認します。 ・評価者の身の回りで新型コロナウイルス陽性者が確認された場合は、評価業務に支障がないよう調整を図ります。 ・事業所訪問の際、評価者・調査員は当日の検温、手洗い、手指消毒の、マスク着用等により感染防止策を徹底します。 ・打ち合わせ、ヒヤリング等は、Zoom等によるリモート方式で実施することが出来ますのでご相談ください。 ・職員説明会等を動画で提供しております。インターネットを通じてパソコンやスマートフォンで随時ご視聴頂くことができます。 株式会社ミライ・シア |